道楽屋本舗雑談掲示板-令和版

159922

雑談スレ - 端野横月

2024/10/31 (Thu) 19:27:01

●わっくん様
>第五福竜丸のこととか知らないと
昭和世代は核兵器の恐ろしさを叩き込まれてましたからね。
あと冷戦時代を過ごしてたから現実的な脅威だったし。
核のインパクトが今の世代とは違うのかなぁ。
若い人には「核攻撃されたらEMP効果でスマホが壊れる」と言った方が怖がったりして?

>毎日続くとそのうち食べたくなくなります。
そう考えると毎日食べても飽きない米やパンって凄いなぁ。
さすが主食。(笑)

>テレビ映像でよく見ていました。
田舎ながらウチを含めて住宅地が一気に増えた時期で排水がいい加減だったんだと思います。
今は子供が水遊びできるほどに綺麗になったのは幸い。

>ある程度はフリーサイズとも言えるし。
外国人男性がつんつるてんの浴衣を着てるのはやはり日本人サイズだからでしょうね。
さすがに190cmクラスは想定してないか。(浴衣に限らないけども)

>嘆願はハガキで放送後のクレームは電話かな。
タレントの扱いに意見がある時はファンクラブの会員が連名で出したりしてた時代だなぁ。
そーいや昔のアニメ雑誌の後ろに「〇〇の再放送の希望ハガキを出そう」みたいな呼びかけあったな。
『ガンダム』は放送終了後によく書かれてましたわ。

>どんな設定でも
減量嫌いのボクサーと修道女のラブコメ、という設定自体凄いですわ。
読者の身近にはそうそう居ないけど日常作品として成立してるし。(笑)

>スキージャンプのマンガ描いてた
しげの秀一氏もモータースポーツ以外もアレコレ描くけど結局戻るんですよね。(^^;
需要と供給。

>キッザニアとかを考えればリアルになる方が子供も喜ぶのかも知れない。
私らの時代と比べて情報量が桁違いですね。

>くるぶしまでのスカート
…長いスカートなら清楚系かと思ったけど足首隠れるならスケバン的なものかな?
マスクしてました?(笑)

●コンフリクト様
>清潔感も大事。
無精ひげで着崩したスーツ姿の出来る営業って私の経験上、まぁ居ませんね。
職種にもよるかもだけど。

>プラモデルやフィギュアに興味があるのは判りました(笑)
私の友人モデラーが作ったガンプラあげたら凄く喜んでましたからねぇ。
当時私はガンプラに詳しくなかったんだけど顔が一回り小さいとか手足が延長されてるとか無茶苦茶カスタムされてたそうな。

>これは自動的に来るハガキかなぁ・・・
腰上オーバーホールするタイミングで一緒にやったらええやん、と提案したんですが「まだ必要ないです」とディーラーに言われたらそんなものかと引き下がりますやん。
まさか数ヶ月後に「やれ」というハガキが来るとは。
改めてエンジン開けての作業で工賃だけで3万円ですよ。一緒にやってればパーツ代とせいぜい手間賃だけで済んだのに。

>ウレタンはまだ何とか?
レカロでもいいんだけど今の座席は残しておかないとあとあと面倒ですからね。
店から運ぶのも大変だしどこに仕舞うのかも考えないと。

>時を経て希少価値が上がりつつあると
逆に今のホンダがマジで駄目だそうで。
シビックRSについては鼻で笑ってました。(^^;
私も「Si出せないからRSなんですかねぇ」と同調したり。

>最高の褒め言葉ですね(^o^)
いやホント。
エンジンルームを綺麗にしてるのと足をしっかり整備してるのは褒められました。(^^)
ありがたいですねぇ。

>あと数年以降は??? ちょっと不安(^^;)
27年目になるのでこの際30年は乗りたいと言ったらエンジンルームと足回りを見て「それくらいは全然大丈夫」と言ってくれたんですわ。
その理由が↑の「好きで乗ってる人のクルマは長持ちする」というお話になりました。
雑談で語ってましたがその人は「信号待ちで停まってるクルマを見ただけで大事にされてるかどうかすぐ分かる」そうな。

>相談(のふり)でもOKでは?
広い工場の中お一人でレース車両の足を整備されてる途中に声を掛けたんだけどガレージにある車両数に対して手が足りなすぎな印象で。
シビアなクルマの調整で忙しい中、時間を取らせるのもなーと。
普通にNSXとかタイプRのレース車両がありましたしレストアを頼まれたケンメリスカイラインもありました。
倒立サス組んでスーパートラップ(マフラー)装着してカスタム中の古いホンダの前でやった二輪談義も楽しかったんですけどねぇ。

>なにかしらの派生作は
出来れば地上戦で。
オデッサ作戦やったからあとはジャブロー攻略くらいかな。

>ハテ? こんな指示受けたら怒るし。
僚機から6時に敵機!と警告されて後ろ向いたら右から撃たれる感じ。
それとも私が知らないだけで意味があるのかしらん。

>落ちてもあの浅さなら
崖から海を見て怯えてたんだっけか。
ザクはガウから空挺降下できる性能だしさっきもっと高いトコから着水してたのに。
安彦監督はプロの軍人や軍を描くのがどうも苦手っぽい。(古くはクラッシャージョウから)

>グフカスタムがモデル化されない理由
https://www.youtube.com/watch?v=NyWIGqUrHmA
劇中はヤラレメカだけどカッコいいんですよね。
要望は多いはずだからそのうちガンプラ化するかな。

>最近重視されるのは応答速度か価格で
パソコン工房には件の店より広い価格帯で在庫していてリフレッシュレート順に並べてました。
速いパネルで視野角広めのがあったなぁ。
それなりの価格だったけどRDT261買った時の値段を考えれば…(笑)

>場所が作れるのなら
現在幅約60cmのPCデスクの左横が大き目のAVラック、右側は「内側に開くドア」なので幅80センチ少々しかとれないんですよ。
120センチ確保できれば電動昇降モデルも選択肢にはいるんだけどなぁ。
と言う事で模様替えまで検討してまして。いや面倒になって結局やらないだろうけど。
つか近々車検なんですがタイヤもヤバいんですよねぇ。2年半12000kmで駄目になるとは…さすがポテンザRE-71RS…
年末はいつもお金が掛かります。

>見てからにしたいからです。
現状、パソコンの前にモニターとデスクかなぁ。
環境の土台から揃えておかないと駄目っぽい。

Re: 雑談スレ コンフリクト

2024/10/31 (Thu) 21:54:17


★端野横月様

>無精ひげで着崩したスーツ姿の出来る営業
さすがに門前払い(笑) テレビドラマの世界かな。

>顔が一回り小さいとか手足が延長されてるとか無茶苦茶カスタム
ふがっ これはご本人の美的センス? 撮影を考えて
デフォルメ? かなり凝るお方なようで。

>改めてエンジン開けての作業で工賃だけで3万円
数ヶ月前に言った事を覚えてないかなー
たとえ整備するにしても、何らかの懐柔策(割引とか)
しないと筋が通りませんやん。

>今の座席は残しておかないとあとあと面倒
減算対象になりますね。追加パーツは概ね加算
されませんね。

>どこに仕舞うのか
お家に場所は幾らでもありそうなイメージなんですが。

>シビックRSについては鼻で笑ってました
RSは従来のMTモデルを小改良したものですからね。
エンジンをいじってこないのはホンダの悪い癖っす。

>「好きで乗ってる人のクルマは長持ちする」
クルマに無理させない印象があります。
性能は引き出すけど無理の手前でしっかりやめる、みたいな?

>その人は「信号待ちで停まってるクルマを見ただけで
うひ。どこ見てるのかな。汚れ? 着座姿勢? 

>シビアなクルマの調整で忙しい中、時間を取らせるのも
作業員不足+商売ネタでない、は確かに気が引けますね。

>NSXとかタイプRのレース車両がありましたしレストアを頼まれた
>ケンメリスカイライン
うげげげっ これは本格的なっ その方面ではえらい有名な
ガレージみたいですね。ケンメリまで面倒見るのか。

>二輪談義も楽しかったんですけどねぇ
本業は4輪な方なんですね。

>出来れば地上戦で
CGの宇宙戦闘ってなんか軽いんですよ。
アニメの宇宙戦闘はウソばっかかもですが見慣れてます。

>オデッサ作戦やったからあとはジャブロー攻略
WB隊抜きで作れますかね。あの連中が出てくると
バランス崩れちゃう(苦笑)
第08MS小隊のリメイクでもいいかなー

>崖から海を見て怯えてた
その隙にガンダムの倒されてたかと。

>プロの軍人や軍を描くのがどうも苦手っ
コミックやらアニメフォーマットな「軍人」になっちゃって
ますよね。あえてそうした可能性も?

>劇中はヤラレメカだけどカッコいい
動画拝見しました。ガトリングガンの効果音が??
こんな発射音でしたっけ?

>要望は多いはずだからそのうちガンプラ化
1年戦争に参加したMSでプラモデル化されなかった
ものって無いように思うのですがねー
強いて言うなら既に08小隊ので出てるやろ? かな。

>リフレッシュレート順に並べて
今はゲーミング向けがメインですからね。
昔だったら壊れたとかもっと大きいのが欲しいとかー
だったのが、そこにリフレッシュレートという買い換え軸が(^^;)
メーカーもそっち方面に力を入れている次第。

>RDT261買った時の値段を考えれば
当時15万とかでしたっけ(遠い目)
今ならEIZOの31.5インチ4Kが買えます。

>幅80センチ少々しかとれない
ありゃ(@_@) これでは縦型のPCデスクしか置けないなぁ・・・
PC本体はデスク下でしょうか。選択肢少ないかも(汗)
私は幅105cmんとこに幅75cmのPCラック置いてます。
これでも31.5インチの4Kモニタが載せられます。
ちなみにPC本体はラックの左隣。

>さすがポテンザRE-71RS
中華タイヤもエコピアも履きたくないですものねー
私も最後までタイヤは妥協しませんでした

Re: 雑談スレ - わっくん

2024/10/31 (Thu) 22:24:42

>核のインパクトが
核が現実に使われるかもしれないという恐怖と核が政治的な抑止力として存在する時代とでは
印象は全然違うんでしょうね。
マンガやアニメで核のあとの世界ってのも描かれて単に荒廃した世界ってだけになってるし。
被爆者のことは出てこないしねえ。
リアリティがないんでしょうねえ。
あ、金ローで-1の放送だ。

>さすが主食
まあ、どこの国でも主食ってのはそんなものでしょうし。
米は米単体では食べないからねえ。
いろんなおかずと一緒に食べるし炊き込みとか味付けもするし。
あ、毎日で飽きるってのはおかずのことだしねえ。

>排水がいい加減だった
下水管に流すんじゃなくて側溝とかから川に流れていくって感じもあったんでしょうねえ。

>日本人サイズだからでしょうね
こればっかりは仕方がない。
最近の外国人観光客を相手にしているところでは長身用もあるんでしょうね。
浴衣はそのままだけど女性の着物とかはウェスト部分で折り返したりするから結構丈は長いのかも。

>希望ハガキを出そう
組織票なんて言葉もあったし行動は大量のハガキか署名活動か。
手描きの力ってのもあったでしょうねえ。

>日常作品として成立してるし
マンガって非日常の日常をいかに描くかだしねえ。
実写だといろんなものが入ってきて素に戻るとかしらける瞬間ができてしまうけどマンガだと
描かないことでごまかせたり描くことでごまかせたりいろいろできるんでしょうねえ。

>結局戻るんですよね
あたった作品があるとそっちに逃げてしまうというか編集もそっちで挽回したいって思うのかも。
出版社としても人気作家がコケたままで終わりたくないだろうしねえ。

>情報量が桁違いですね
親が大変そうだ。

>マスクしてました
してませんでした。
というか、コロナ以降マスクの意味も変わってるしねえ。
マスクの義務化がなくなってみんな外していたけどブームの波が何度か来るようになって
特に電車の中とかでは若い子もマスクする風景が増えました。

Re: 雑談スレ - 端野横月

2024/11/01 (Fri) 19:50:06

●コンフリクト様
>テレビドラマの世界かな。
清潔感がないだけで営業としてはアウトなとこが多いですね。
そもそも第一印象を悪くするメリットがない。
気弱そうに見えて頼り甲斐があるとか大人しそうなのに行動力が凄いとかいう意外性なら武器ですが。
清潔感があって、不快にさせないトークと客以上の商品知識があるのは大前提かな。
不器用で可愛がられるタイプってのは長続きはしないし。

>かなり凝るお方なようで。
友人のモデラーの改造ポイントは当時の私には分からなかったんですがマニアな先輩社員はかなり驚いてました。
制作の後は興味を失うタイプのモデラーなので私も何体か貰ってます。(こっちはほぼ無改造のはず)

>数ヶ月前に言った事を覚えてないかなー
ヘラヘラ笑って謝罪してきましたよ。
強く言うと「勘弁してくださいよお」と仲が良いのを利用してきたので「こりゃ駄目だな」と。

>お家に場所は幾らでもありそうな
人の出入りするトコには置けないから物置一択なんですけどね。
さすがに大きな自動車のシート置いたら他のモノを取るのに不便。

>ホンダの悪い癖っす。
古いスポーツ車も物理的に修理できない状況になってるそうです。
ここら辺、他メーカーはまだ頑張ってくれてるそうな。
ホンダのレース車両を制作してた工場が「もうホンダはあかん」と他のメーカー車で作るようになってるレベルですから相当…

>着座姿勢? 
佇まい だそうな。オーラでも見えるんかな。(笑)
でもなんとなく言わんとしてる事は分かりますわ。

>ケンメリまで面倒見るのか。
思わず「3年以上は掛かるでしょうね」と尋ねたら「3~5年かな」と申されてました。
まー預けたオーナーも覚悟してるだろうけども。それでも数百万円コースです。

>本業は4輪な方なんですね。
この商売してる人で若い頃に二輪乗ってない人はまず居ないし。
久々にマニアックな話が出来て楽しかったですよ。

>WB隊抜きで作れますかね。
ガウから降下成功したジオンのMSは28機だけど水路から潜入したのも居るし全てがガンダムと交戦したワケではないですからね。
WBのいるAブロック以外にも陽動などで活動してたMS部隊はいたかと。

>アニメフォーマットな「軍人」になっちゃって
極端にいうと安彦監督は『M-66』や『攻殻機動隊』に出てくるような人間味を超越したプロは描けない(描かない)感じ。
作戦中に大声だしたり追い詰められて泣きわめいて「この人達も君たちと同じ人間なんですよ」を出してくる。
しかも絵が漫画的な表現に上手すぎるからデフォルメ顔になっちゃうんですよ。

富野監督がガンダムで兵士に人間味を持たせる演出をすると例えば22話で
WBに爆弾を仕掛ける部隊のモブの兵士が出撃前に緊張して額から出た汗を手で拭こうとしたらヘルメットのバイザーが邪魔で拭けなくて思わずニヤっと笑う、みたいなシーンを「無言で」やるんですよ。あれは上手かったなぁ。

>強いて言うなら既に08小隊ので出てるやろ? かな。
それを言ったらザクだって出てますやん。
レクイエム版のMSは別デザインですからねぇ。

>当時15万とかでしたっけ(遠い目)
13万円代で「安く買えた」と喜んでた覚えがあるなぁ。

>中華タイヤもエコピアも履きたくないですものねー
つかポテンザというブランドが好きなんですよ。
RE-01が廃番になってからうちのタイヤサイズがあるポテンザは71RSしかなくて。

●わっくん様
>印象は全然違うんでしょうね。
アメリカ映画でも核の表現は「大爆発」「骨格描写のあと即死」ばかりで被爆者の惨状については避けてる感じ。
私ら世代は生き残った人々の生々しい目撃談、体験談の方をメインに聞いてるから核への恐怖が今の世代とは違うのかも。

>あ、金ローで-1の放送だ。
『シンウルトラマン』より早いのはそれだけ一般層での要望があったのかな。
海外での評価も高い話題作だしねぇ。

>側溝とかから川に流れていくって感じも
はい。下水を流れない生活排水が河に流れていく感じ。
やたら泡立ってたっけ。(洗濯の排水?)

>長身用もあるんでしょうね。
宿に置いてる浴衣では(宿泊前に身長を聞くような野暮はしないだろうから)チェックインしてから提供したりフロントで用意したりしてるのかな。
販売用だと190cm越えは種類が限られそう。
それでも昨今は増えてるかな。

>手描きの力ってのもあったでしょうねえ。
それなりに気合や想いが詰まりますからね。
受け取る側にも通じるかと。
ネットのカキコみたいな気軽さじゃないし。

>実写だといろんなものが入ってきて
漫画のコスプレやってるウチはどうしようもないですよ。(^^;
そりゃ上手くいく場合もあるけど大抵は世界観が合わせられない。
非現実的な髪の色のキャラでいくのなら非現実的な雰囲気を出しておかないと駄目でしょうねぇ。

>編集もそっちで挽回したい
売れっ子作家さんの新境地ってなかなか成功しませんねぇ。
手塚治虫先生がどれだけ化物だったかよく分かります。(笑)

>親が大変そうだ。
スポーツも競技も幼い頃から経験できるってのは可能性を広げる意味でも良い事ですね。
昭和の時代、才能が開花しないまま普通のサラリーマンや主婦になった人も多かったろうなぁ。

Re: 雑談スレ コンフリクト

2024/11/01 (Fri) 21:49:07


★端野横月様

>そもそも第一印象を悪くするメリットがない
さいですねぇ。汗まみれとか髪の毛ぼさぼさとか
「何かを敢えて狙う」とかでないとマイナスにしか。

>清潔感があって、不快にさせないトークと客以上の商品知識
知識があっても知ったかぶりはダメですね。あと、知っててもあえて
言わない方が良いケースもあるから、それの見分けかな。

>不器用で可愛がられるタイプってのは長続きは
駆け出しで熱意全開真実一路(^^;) 
初見ならウケるかもですが、こういうスキル(?)は
賞味期限がありますね。

>マニアな先輩社員はかなり驚いて
うぉう、行く所まで行った人だけが判る境地?
ワンフェスあたりに出てくる魔改造MSに近いのかな。

>ヘラヘラ笑って謝罪
ああ、それはダメだわ。ヘラヘラの使い所間違ってる。

>仲が良いのを利用してきたので「こりゃ駄目だな」
むかーし某ディーラー(初見)で、営業マンが私と同い年と
判った途端フレンドリーになったので、一気に冷めた記憶が
あります。仲が良くなるにしても、買う側と買って貰う側の
境界を越えちゃアカンです。

>大きな自動車のシート置いたら
自室に一時期シートの保管をしてた事がありますが
背もたれを完全に倒して長方形にしてレカロ純正のシートバッグ
に入れて縦置きしてました。占有底面積は大した事なかったですよ。
その代わり高さはかなり(汗)
※シートバッグは「レカロ シートバッグ」で検索するとヒットする
ロゴ入りの銀色のです。懐かしい・・・

>古いスポーツ車も物理的に修理できない状況に
これは・・・パーツの供給がらみでしょうか。
他メーカーに比べてディスコンが早いとか。

>「3~5年かな」と申され
おぉ、それでも引き受けてくださると。
旧車オーナーの味方ですな!
こういう人が近くにいないと旧車の維持自体が困難かも。

>それでも数百万円コース
これは、無い部品は設計図から作っちゃうコースかしらん?
それでも「修理を受ける・やる」だけでも凄いです。
あ、そのケンメリのオーナーは何台もその修理工場のお世話に
なってるかな。一見さんのクルマじゃ無いっつぽい。

>WBのいるAブロック以外にも陽動などで活動してたMS部隊はいたかと
Wiki(笑)では、ジオン軍は半数がやられて撤退とかナントカ。
ヒューマンドラマが入る余地はあるのかしらん?
シャアと一緒だった水中部隊はシャア以外全滅みたいっす。

>人間味を超越したプロは描けない(描かない)感じ
適材適所なんでしょうね。ガンダムという作品を大御所
2人が作ってしまったあたりが悲劇(?)かな。

>「この人達も君たちと同じ人間なんですよ」を出して
こういうシーンは作品によってはOK、作品によってはNGですねぇ
初代ガンダムはNG。水星の魔女ならOK?(/_・)/

>レクイエム版のMSは別デザイン
そういう声が大きくなればきっと出してくれるんじゃ
ないかな。作らないと次回のワンフェスで
改造グフカス出されちゃうかも

>13万円代で「安く買えた」と喜んでた覚えが
当時のIPSは高かったですよね(遠い目)
良さげなスピーカーが付いたモニタが欲しくて
EIZOのFX2431を買った頃に近いかな。
こいつ12万ぐらいしたけどVAパネル・・・

>タイヤサイズがあるポテンザは71RSしか
選択の余地ナシとなると、どないもこないも行きませんね。
長持ちさせるために乗らないー は本末転倒だし。

Re: 雑談スレ - わっくん

2024/11/01 (Fri) 22:25:47

>避けてる感じ
結局、広島長崎の生の声や映像を知っているごくわずかの人とそれ以外の人の差が全てなんでしょうね。
語り部や資料館に触れることができた人の中にも忘れる人も出てくるでしょうしタブー視する人も
いるでしょうしね。
日本以外の国は核を兵器や武力として描いても恐怖としては描けないのかも。

>要望があったのかな
アカデミー賞受賞によってすぐにでも放送したかったんじゃないかなあ。
ただ、テレビ用編集とかメディア販売や配信との兼ね合いでここに来たとか。

>泡立ってたっけ
洗濯や食器用洗剤の泡もでしょうけどいろんなものが交ざった化学変化による泡もあったのかな。
身近じゃないから想像するしかありませんが。

>フロントで用意したり
普通サイズを部屋に置いてサイズが合わない客はフロントまでみたいなメモになっているとか。
ちょっとお高いところは事前に対応するんでしょうね。

>受け取る側にも通じるかと
懸賞に当たる人のハガキは目にとまりやすい描き込みがされているとか昔やってたな。
想いの強さは残るんでしょうねえ。

>非現実的な髪の色のキャラでいくのなら
最近はいろんな色の髪の人がいるのでアニメが一概に非現実的とも言えなくなって。
ただ、鮮やかさとか形状とかがあるからねえ。
もう、見る側が違和感を脳内変換で馴染ませるしかないでしょうねえ。
あ、深夜ドラマでウィングマンやってるんだっけ。

>新境地って
読者がヒット作に引っ張られて新しい作品を受け入れないってのもあるのかなあ。
同時期に複数作品の連載をする方がいろんな作品があるって分かるからいいのかも。
連載じゃなくて短編でも。

>才能が開花しないまま
フィギュアもゴルフも卓球も親が幼少期から将来を見据えた練習をさせてトップになってるからなあ。
その代わり全てを子供中心にしてたりするけど。
昔は野球くらいしかプロがなかったというのも大きいかな。

Re: 雑談スレ - 端野横月

2024/11/02 (Sat) 21:10:24

●コンフリクト様
>知っててもあえて言わない方が良いケースも
そういうのは「話題を変える」という営業テクになります。(笑)

>賞味期限がありますね。
大概は経験を積めばそれなりの営業になれるんですけどねぇ。
可愛がられる方向にのみ特化しちゃうと痛いだけの中年になります。
いや深く入り込めた顧客からは可愛がられるんですけどね。それが大口客ならなんとかなるかな。

>ヘラヘラの使い所間違ってる。
謝罪の時に笑顔や言い訳は駄目ですねぇ。
つか謝罪のつもりもなかったんだろうなアレ。
「別にいいじゃないですかぁ」みたいな。

>仲が良くなるにしても
親しくなるのはいいんだけど無礼講ではないですもんね。
営業側がかなり客に対してメリットある仕事をしてようやく親しく話せる感じ。

>ロゴ入りの銀色のです。懐かしい・・・
保管状態の写真が見つからなかったのでよく分からないのだけど
レカロを分解して保管できるのかな?
シートの形のまま?

>パーツの供給がらみでしょうか。
シビックもFK以前のパーツは金型が廃棄されて補修ができないそうな。

ちなみに「私のクルマもフロントガラス割れたらモールが廃番なので終わりみたいです」と言うと
「モールなしでも装着できるから大丈夫。車検にも通る」と言われました。
「凄く上手く取り付けてくれる職人さん」が必要らしいけど。(笑)
まーこのレベルの人が「ホンダはもうあかん」と諦めてる状態なのがなんとも。

>無い部品は設計図から作っちゃうコースかしらん?
パーツ代も掛かりそうですが職人さんの拘束時間がとんでもないので工賃かと。
趣味でオーナー自らレストアして100万くらい?もっと掛かるかな。

>シャアと一緒だった水中部隊はシャア以外全滅みたいっす。
TV版と劇場版では微妙に違いますからね。
TV版だとズゴック隊で降下してシャア以外のズゴックが降下中に撃墜されてるんですよね。(シャアが避けて後続の部下に直撃)

>大御所2人が
富野さんの演出が化物なだけで安彦さんが悪いわけじゃないけど「あれが正史」扱いされるのが個人的にちょっと嫌。
私は富野ガンダムの世界観から派生したミリタリー系が好きだから本当に好みの違いなんですけどね。

>改造グフカス出されちゃうかも
もうモデラーたちは制作してるかと。
近いうちにyoutubeで出て来るんじゃないかなぁ。

>良さげなスピーカーが付いたモニタが欲しくて
モニターに音は求めてなかったなぁ。
ヤマハの安いPCスピーカー付けてましたわ。

>長持ちさせるために乗らないー
グリップが楽しいからポテンザにしてるわけですから。(笑)
どんな路面でもピタリと決まります。

●わっくん様
>それ以外の人の差が全てなんでしょうね。
被爆者の描いた絵なんかも私らは小学生で見てましたもんね。
図書室には『はだしのゲン』が置いてたし。

>すぐにでも放送したかったんじゃないかなあ。
今日はBSでモノクロ版やってますね。
こういうマニアックなバージョンもテレビ放送してくれる時代になったんだなぁ。

>身近じゃないから想像するしかありませんが。
当時は水深も深くゴミもよく流れてました。
よくもまぁこれだけ綺麗になったもんです。

>ちょっとお高いところは事前に対応するんでしょうね。
小中大特大と揃えて部屋に置いてるのかな。
京都で海外資本の大きなホテルが出来てると聞くけど、どんな感じなのやら。
旅館だとそれなりのお高いトコに泊まったことあるけどホテルだと三井ガーデンくらいですからねぇ。(^^;

>目にとまりやすい描き込みが
あー、ハガキの外側を蛍光ペンで塗るとかイラスト描くとかいうアレですな。
ハガキ選ぶ人も目隠ししてドラムロール鳴らしながら選んでるワケではないですもんね。

>あ、深夜ドラマでウィングマンやってるんだっけ。
もう始まってるのか。
なぜ今ウイングマンなんだろ。
現代風にアレンジしてるのかしらん。

>新しい作品を受け入れないってのもあるのかなあ。
少なくともしげの秀一にモータースポーツ漫画以外は求めてなかったですね。
今のMFゴーストは個人的にちょいと駄目だけども。(^^;
バリ伝はたまにコミックをパラパラ読みたくなります。

>その代わり全てを子供中心にしてたりするけど。
みたいですね。親兄弟全面協力しないと成立しない事もあったり。
つか一般家庭でもプロを育てる環境が出来るようになったのは凄い?

Re: 雑談スレ - Valhaloss

2024/11/02 (Sat) 21:41:38

>ウイングマン

舞台は現代になっていますね。中学生では無く、高校生になっているし。
最初にドリムノートに書いた内容も、変身時間は5分と原作漫画には無い設定が入っていたり。
ウイングマンのデザインやあおいさんのコスチュームも、結構良いですね。
一応、桂正和自身が実写に合わないと思った部分を変更するように言っているみたいなので、そのまま実写にしたら変な要素は減らそうとしているようですね。
次回(3話)、もうガーダーシルエットになるので、10話前後にまとめて一気に終わりなんでしょうね。
となると、リメル編だけかな?
実写版電影少女の続編も悪くなかったし、アニメ化運とは違い、実写化運は悪く無さそう(^^;

Re: 雑談スレ コンフリクト

2024/11/02 (Sat) 21:54:09


★端野横月様

>可愛がられる方向にのみ特化しちゃうと痛いだけの中年に
顧客とともに成長するのが理想なんですけどね。
ベテランと呼ばれる年齢になっても、相変わらずな
ヤツはいたなぁ(遠い目) 営業成績はお察しを。

>「別にいいじゃないですかぁ」みたいな。
顧客にそう思わせるデメが判らないかーっ 嘆かわしい。
仮に、過失相殺したら自分の方が悪くないー でも謝る
べきなのに。才を感じず。

>営業側がかなり客に対してメリットある仕事をしてようやく
まさしくソレです。腹が立ったので見積もりが出た時に
「もう10万引いて」と言ったら蹴ってきやがったので
退席しました。数日後に電話で何か言って来たけど
記憶に無いなぁ(=_=)

>レカロを分解して保管できるのかな?シートの形のまま?
レカロに交換した後の純正シートの保管です。
特に分解とかせずに背もたれを限界まで倒します。
いびつなれどほぼ180度まで倒せたので、立てて置けました。
(注:シートによって倒せる角度が違います。上記は私の例っす)

>FK以前のパーツは金型が廃棄されて補修ができない
い? FK以前? そんなに早く? おいおいおいおいおい
これと同じで構図で、解消を図ったとか?
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/070800284/

>「モールなしでも装着できるから大丈夫。車検にも通る」
あらぁ(@_@) これは「純正のモールでなくても」ですかね。
まさか「なし」ってのはちょっと・・・

>このレベルの人が「ホンダはもうあかん」
会社の考え方までUSになってきやがったのかー

>職人さんの拘束時間がとんでもない
そういうクルマをいじれる職人さんが少ない(ひっぱりだこ)+
工賃も高そうです。

>趣味でオーナー自らレストア
アメリカみたく自宅にガレージがあって工具が一式ないと(汗)
溶接も板金も塗装も出来ないと??

>「あれが正史」扱いされるのが個人的にちょっと嫌
まあ、後から映像化された作品の方が正しい、みたいな
考えはありますね。

>本当に好みの違い
初見ガンダム(?)が初代なのかSEEDなのかあたりでも
評価が分かれそうですね。
SEED、新作出ますね。新作が出るのは初代ガンダムと
SEEDになって来たかも(この2作だけファン層が厚い?)

>ヤマハの安いPCスピーカー付けて
当時はサウンドバーが存在せず+モニタの左右にスピーカーを
置く場所が無く、でしたので。
あとは・・・EIZOのAVモニタって文言に惹かれた?(爆)
当時の提灯記事、出てきました。懐かしー
https://www.watch.impress.co.jp/eizodirect/fx2431/

>グリップが楽しいからポテンザ
オデッセイの時はREGNO履かせたりしましたが
グリップ云々を語るクルマでは無かったですね。
主に静粛性を求めたのと、新車時付いてる謎タイヤが
イヤだったから、かな(笑)
謎タイヤ=YOKOHAMAだけどカタログに無いの

Re: 雑談スレ - わっくん

2024/11/02 (Sat) 22:51:07

>『はだしのゲン』が置いてたし
この手の作品や情報が排除される方向になってますしねえ。
何がいけないんだろうねえ。

>BSでモノクロ版やってますね
みたいですね。
で、ゴジラの新作が発表されて山崎監督が作るそうですね。
続編なのかな。
ということで、これが決まったから放送だったのかな。

>ゴミもよく流れてました
ゴミが全く流れていないということはありませんが汚れていると思うほどじゃありませんでしたね。
ペットボトルもレジ袋もなかったからそんなものが浮くこともないしゴミといえば農作業関連の
袋とかくらいかなあ。

>どんな感じなのやら
自分が日本人体型だし外国人が泊まるシーンを見かけることもない(そんなに泊まらない)から
イメージしようもないですねえ。
バラエティでやってくれないと。

>目隠ししてドラムロール鳴らしながら
完全な抽選のみの場合は箱に手を突っ込んで無作為になんてこともあるのかもしれませんが
アンケートに答えるとか通信欄を見ないといけないタイプだと当然目につくものってことに
なるんでしょうねえ。

>アレンジしてるのかしらん
それはやってるんじゃないですかねえ。
アニメならともかく実写で昔にするとセットとかロケ地とか面倒そうだし。

>MFゴーストは
マンガは全く読んでないけど頭文字Dの流れなんでしょうね。
テレビアニメで続けるのか途中からOVAになるのかどっちなんだろ。

>一般家庭でもプロを育てる環境
巨人の星。
いやまあ、プロがなくてオリンピックとかを目指す感じになるってのが主だったけど昔から
親が本気で育てるパターンはたまにありましたね。
あ、相撲があったか。

Re: 雑談スレ - 端野横月

2024/11/03 (Sun) 18:31:59

●Valhaloss様
>原作漫画には無い設定が入っていたり。
あのままの世界観だと今の時代には合わないかもですね。
アニメ版では多用されたミクさんの「~は良くないと思う」の台詞は桂先生も気にされてたようですがドラマでは大丈夫なんだろうか。(^^;

>実写化運は悪く無さそう(^^;
先生はアメコミの実写映画とかお好きなんだっけ。
自分の作品もそういう感じにしてるのかしらん。

●コンフリクト様
>ベテランと呼ばれる年齢になっても
ノルマに厳しい会社だと居心地悪くなって居なくなるんだけどなぁ。
いやまぁある程度の年齢で転職に厳しくなったら仕方ないか。

>顧客にそう思わせる
明らかに客が不快に思ってるのにナァナァで済ませてクレーム扱いにしないってのはねぇ。
「僕とアナタの仲じゃないですか」で数万円単位の損を被れと?…ってな感じ。

>いびつなれどほぼ180度まで倒せたので、立てて置けました。
なるほど。立てれば身長より低い程度には収まるのかな。
純正シートもそうすれば庭の倉庫に入るかも。
…家まで運んで倉庫に入れるには友人らの助けが必要っぽいけども。

>これと同じで構図で、解消を図ったとか?
トヨタはなんとか残そうとした
ホンダは捨てた
という事かな。
この手の「下請けへの行い」って業界問わず長く慣習化してるからいきなり問題になるんですよね。
とある自動車整備士さんがネットで言ってたけどクルマの修理で一番苦労するのはホンダ、楽なのはトヨタだそうです。
「部品の手配、共通パーツの数」など段違いだそうな。

>まさか「なし」ってのはちょっと・・・
車の横の無可動の窓って上からハメてるだけでモールドないですやん?
要はあの状態だそうで。車検対応で特にデメリットはないそうです。
まぁ、モールドがない「だけ」ではなくなにかの処理はしてるんでしょうね。(職人技だそうだから)

>会社の考え方までUSになってきやがったのかー
このBBSでも何度か話題になったけど「ホンダは日本市場は相手にしてない」って事かと。
廃番パーツは欧米から取り寄せてる状態だそうな。

>溶接も板金も塗装も出来ないと??
なにより知識が必要ですねぇ。
プロに比べて圧倒的に学ぶ場と経験が足りないワケですし。
あと道具。<重要

>後から映像化された作品の方が正しい
ファースト至上主義と言われようとも私の中の初代の世界観、キャラ設定は富野版で完結しております。
1年戦争の描写自体は0080,0083,08小隊、IGLOO、サンダーボルトなどもOK。

>当時の提灯記事、出てきました。懐かしー
なんのかんのいいながらEIZOは憧れのメーカーでしたねぇ。
うちの担当医のデスクもEIZOの医療用が置いてます。80万円だとか。(笑)

>謎タイヤ=YOKOHAMAだけどカタログに無いの
インテグラ買った時もPOTENZA RE8〇番台の謎のポテンザ履いてましたよ。

●わっくん様
>排除される方向になってますしねえ。
あの時の差別意識とか世情とか被爆者のビジュアルとか「子供に見せちゃいけない」みたいな扱いなのかなぁ。
逆に幼い頃に刻み込んだ方が良いと思うなぁ。子供いると違う意見になるのかな。

>みたいですね。
途中のCMまでモノクロバージョンもあった拘りっぷり。(笑)
しかし次回作は続編になるのかなぁ。
なんというか一区切りついた物語の余韻を映像化するのはちょっと嫌ですね。
「あれから数十年後」とかならんかな。

>ペットボトルもレジ袋もなかったから
ビニール袋とプラスチックの容器がプカプカ浮いてた思い出。
色々絡みついた自転車とか。

>完全な抽選のみの場合は
抽選現場じゃわざわざ目を閉じてやらないから目立つハガキや手描きイラストなんかあると手に取りやすいそうな。
ハガキをテーブルの上に積み上げてたり来た順に山にして何べんなく取ったりしてるとか。

>アンケートに答えるとか
ああいう集計に使ってるハガキの抽選ってどんな感じなんですかねぇ。
「いいこと書いてくれたから当選」とかあるんだろうか。

>頭文字Dの流れなんでしょうね。
今の型のハチロクも出てるしキャラも何人か被ってるそうな。
一応続編になるのかな。

>親が本気で育てるパターンは
親が専門家であればいいんですけどね。
柔道家とかではあったかな。

Re: 雑談スレ コンフリクト

2024/11/03 (Sun) 21:58:12


★端野横月様

>ノルマに厳しい会社だと居心地悪くなって居なくなる
そこらが鈍感なヤツでしたねぇ。まあ最終的には
出て行きましたけど(=_=)

>「僕とアナタの仲じゃないですか」
これは顧客なら冗談半分で言っていいけど、
営業サイドは禁句レベルじゃないかな。
温厚(?)な私でもシチュによっては怒りますわ。

>純正シートもそうすれば庭の倉庫に入るかも
まず背もたれがどこまで倒れるかー ですね。
あと、すんげー重い上に持ちにくいですorz
埃被らないようにもしなきゃですね。
あ、その前にトルネオに積めるのか、もありますね。

>クルマの修理で一番苦労するのはホンダ、楽なのはトヨタ
現場のお言葉、非常に重いです。
作るのはメーカー・売るのはディーラー と別会社なのですが
現場の声が届いて反映されやすいのはトヨタなんかなぁ・・・

>モールドがない「だけ」ではなくなにかの処理は
隙間を埋める何かしらは使っているのでしょう。
そこに匠の技が。元は「純正パーツ無いから手持ちで実験」
だったかな?

>「ホンダは日本市場は相手にしてない」
こんな記事ばっか出ますね(*_*)
https://kuruma-news.jp/post/820160
相手してるマーケットの規模・潜在購入力 などを
加味しての経営戦略とは思いますが、まるで
「日本の市場はもう儲からない・伸びも見込めない」って
言われてるようで。悲しい。

>廃番パーツは欧米から取り寄せてる状態
なんとまぁ、メーカー本体は恥ずかしくないのかしらん。
一体全体いつからこうなったんだかなぁ。
一時は日産を抜くかもまで行ったのに(遠い目)

>あと道具。<重要
憧れのKTCで(^o^)

>世界観、キャラ設定は富野版で完結
富野監督が作られる事はもう無いでしょうから
新しく出てくる1年戦争ものは新たな解釈がなされるのは
仕方が無いかと思います。こういう方向は、監督が完全に
引退されたら加速するかもですね。

>EIZOは憧れのメーカー
RealForceと同じく、一回買ったら離れられませんよ(笑)
正直コスパは悪いのですが、満足感がパ無いです。

>医療用が置いてます。80万円だとか。(笑)
解像度に特殊なのがあったり(医療向け画像の専用フォーマットって、あるかも?)
輝度の維持保証が付いていたりと、一般用とは方向性が違いますね。
航空管制用モニタも何か特殊な機能を積んでそうです。

>POTENZA RE8〇番台の謎のポテンザ
あー これはむかーし乗ってたクルマが履いてたっけ。
車種はなんだっけ? ドマーニ???(ほぼ忘却)

Re: 雑談スレ - わっくん

2024/11/03 (Sun) 22:30:11

>子供いると違う意見になるのかな
年代によって意識の変化というか社会環境の変化で考え方に違いが出るって事はあるでしょうから
時代の流れにそぐわなくなると考え方も変わってしまいそうで。
テレビ局が自主規制するのと同じで一人一人も何となく抑えちゃうってのがありそうです。

>続編になるのかなぁ
-1はシンゴジラの衝撃とは別の方向に行くということで初代をどうリスペクトするかの手段だったから
同じ事はやりたくないって思ってはいそう。
あのゴジラ細胞が後に初代ゴジラになるってことにしちゃえば続編はいらなくなるしねえ。
痣の問題は残るけどそこはそのままで。
このタイミングで発表出来るってことは制作中にアイディアがあったんだろうなあ。

>自転車とか
もったいなくて誰も捨てない。

>手に取りやすいそうな
締め切り日まで待って一気に選ぶのか数回に分けるのかでも違いそうですが箱のままか机に広げて
拾い出すのかでも違うんでしょうねえ。

>いいこと書いてくれたから
簡単な回答よりも詳しく書いている方が印象がよくなるってのはいわれてますねえ。

>一応続編になるのかな
作者的にやりたかったのか講談社が欲しがったのかどっちか分かりませんがアニメ化やゲーム化まで
予定されてスタートしてそうで。

>親が専門家であれば
ゴルファーの親って趣味程度でしかやってない親が勉強して子供に教えたりってエピソードが
最近のプロゴルファーでは聞かれますね。
卓球は親が選手だったというパターンばかりだけど。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.