道楽屋本舗雑談掲示板-令和版

159255

雑談スレ - 端野横月

2024/12/26 (Thu) 20:07:58

●コンフリクト様
>相手は日本語が判る台湾人スタッフとかなんですかね。
公式で発表されたアップデートが出来ないので対処方法を聞いたところアップデートが「ない」と言われまして。
いやそちらは発表されて公式サイトに乗ってますよと言っても「ありません」とカタコトに日本語で言われました。
他の人に代わってくれと言っても断られまして大変でしたわ。
結局ネットで対処法を探してアップデートしました。

>金色でぶっとければなんか安心。
普通にノイズもなしで聞けてるからOKです。(笑)

>無酸素銅ケーブルで繋ぐと
以前書いたように地元製造工場から直接30メートルほど入手したオンキョーのHF-OFC AUDIO CABLE(SC-77)が数メートル残ってますしオーディオテクニカのAT6137は8~9メートルありますね。
ただ名もなき細いケーブルとの音質差が分かる耳なのかどうか。(笑)
フルテック FS-301というケーブルが1.5メートル×2本あるのでこれを使ってみようかな。
ただアンプからスピーカーの距離が微妙で届かないかも。(^^;

>元のキーボードの型番シールが透けて見えましたよ
アマゾンのカーアクセサリーにロゴだけ変えた同商品があるけど(無限とかレクサスとかGRとか・笑)あの手法よりは良心的?

>クロカン車専用Uターンエリア
先輩専用ですわ。他のクルマはこんな事しません。
顧客が中央分離帯を挟んで2軒あっていちいち次の交差点までは行ってられない…みたいな。
まー90年代のお話ですわ。(^^;

>でもこれで良いからコレなんだろうなぁ
これが良かったのか妥協してこれでセッティングしたのか…
メカニックにしか分かりませんね。

>何と何が同一シャーシなのか
ホンダもこの商法でいけばオデッセイもアコード名義にできたなぁ。

>クラウンですら生き残る為に
デカいSUVにクラウンのエンブレムがついてたりしますもんね。
もう種類が多すぎて「いつかはクラウン」のイメージはないなぁ。<古

>贅沢な趣味かも。
それが味わえる機材があったのが小学生の頃という不幸。
親父の部屋に置いていた昭和40年代のステレオセットでした。

>マリン船長が一番凄いって
良い意味のお局ポジションですね。
ときのそらさんあたりだと恐れ多すぎて誰も気軽に話せないけど船長だと調整役になりそうで。
フブキやみこちはそーゆーのに向いてない感じ。

>ホロメンはだんだんキツくなるかも?
突如日本で活動できなくなったホロENも事務所の不備だったっぽいし記念として配信日と時間を決めてたホロメンが事務所のミスで前倒しになっちゃったってのもあったっけ。

●わっくん様
>スマホゲームのCMで○○とコラボみたいなのが時々でるとかみたいに。
ゲームやらないんでコラボで「今なら〇〇(キャラ)が貰える!」とか「ガチャ〇連無料!」とかのCMの意味がピンと来ないんですよね。
時代から取り残されてる感。(^^;

>異議を唱えることで
特許を持ち続ける資金が無くて失くした後に他者から申請ってあるのかなと。
なんかよく分からん世界です。

>欧米の方は自分らしさってのが
日本のレイヤーさんでもキャラに成りきるタイプとキャラになってる私を見て!のタイプが居ますからね。
西洋系だと後者の方がいるイメージだけどどうなんだろ。
日本のイベントだと会場内で着替えるのがルールですが海外はコスプレ衣装のまま電車乗って会場に行くらしいです。
やはり注目を浴びたい感じなんかな。

>他の子が主人公の話もあるのかな。
ヒロインはリリサのままでたまに他の娘にエピソードが振られる感じ。
なんだかんだ言っても主人公は奥村君ですけどねあの漫画。(笑)
アニメ…悪くないけど奥村が漫画家に活を入れるシーンって漫画では号泣したんだよなぁ。(^^;
割といい話が多いので二期はありがたい。

>アトムや009みたいに髪型がどうなってんだみたいなのもあるし。
矢吹ジョーのフィギュアの完成度が高くて驚きましたわ。
スネ夫を完全再現してた作家さんもいたっけ。
これも日本人のセンスかなぁ?

>好みの絵だから中身も好みだろうって
この美少女から好かれる、エロいシーンがあるなどの理由かな。
ほらラノベって主人公に自分を投影しがちだし。

>あとはタイトルの付け方ですかね。
あらすじではなくタイトルで設定を説明しないと読んで貰えない世の中…

>想いの方向ってのが
そのうえ自己満足ではなくエンタメで描けるのが貴重。
『鋼の錬金術師』も凄いけど『銀の匙』ってあのテーマをエンタメで描けるのがものすごいと思ってます。

>どこまで再現できるかみたいなのは
グロで成立させてる作品もあるんで商売になる程度にはマニアは存在してるんでしょう。
海外人気も高いらしいし。
あっちは成人指定だと逆に好き勝手できるのかな。

Re: 雑談スレ コンフリクト

2024/12/26 (Thu) 21:37:27


★端野横月様

>発表されて公式サイトに乗ってますよと言っても「ありません」
これは・・・何でもいいから人が出るだけなサポート窓口?
日本語がカタコトではこちらの説明も通じませんなー

>他の人に代わってくれと言っても断られ
それは酷い。最初の「受け」が素人でも、詳しい上司とか同僚が
いるものなんですがね。

>ネットで対処法を探してアップデート
正解かと(^^;) ユーザーが多そうな製品+ひっかかりやすいポイント
あたりはネットで有識者を探した方が良いと思います。
私も第一選択肢はネットですねぇ

>名もなき細いケーブルとの音質差が分かる耳なのかどうか。(笑)
スイッチ一個で無酸素銅と細いのがパチパチ切替られるなら差が
判るかもでが、実際は毎回ケーブルの差し替えですから
思い込み以上の効果は不明です。ただ、「やった感」はあるかな。

>フルテック FS-301
お、安くても1mで900円ぐらいするっ いい音しそうな気が・・・

>あの手法よりは良心的?
う~ん(ーー;) キー・上部パネル・LEDの色を変えたのに
なんで型番シールでケチるかなぁ、と。9000円したのでがっかり。

>顧客が中央分離帯を挟んで2軒あって
何と言う巡り合わせ(違) 一軒目行った後に、中央分離帯目がけて
突進でしょうか。見た事無いなぁ

>ホンダもこの商法でいけばオデッセイもアコード名義に
兄弟車でも何でもないですやん(大笑) オデッセイはオデッセイで
いて正解と思います。マズかったのは背の低いのを出した事
じゃないでしょうかね。背高はエリシオン・背低いはオデッセイと
分担させたかったような。で、エリシオンが失敗したものだから
オデッセイの背の高さを戻した、と。

>種類が多すぎて「いつかはクラウン」のイメージはない
同上(@_@) ごくごくノーマルなクラウンは好きでした。
RSなんか結構良さげで。今はデカイプリウス?

>それが味わえる機材があったのが小学生の頃
私は録音時にアナログメーターと睨めっこした世代
ですねぇ。一番音が大きそうな所で赤手前で止める
テクというか作業。オーバーすれば割れるし小さ過ぎると
ノイズが目立つし。所謂「オート」はございませんでした。

>船長だと調整役に
個人の資質(?)による所が大と感じます。
面倒見の良い方なんでしょうね。
先日も青くゆの為に豚汁作ってたし。
(青くゆはスタジオ<>家が遠いので、船長の家によく泊まるらしい)

>フブキやみこちは
プライベートは秘匿されておりますゆえ。
まあ、確かに聞きませんけど(汗)

>記念として配信日と時間を決めてたホロメンが事務所のミスで
一人のマネージャーがホロメン5人を担当してたー あたりの
時代の話ですかね。今はそこまで酷くないとかナントカ(大汗)
ここらの話も真なる事情は見えないですねー

Re: 雑談スレ - わっくん

2024/12/26 (Thu) 22:37:18

>CMの意味がピンと来ないんですよね
私もスマホゲームはやらないから実際の所は分かりませんがイメージとしてはシンカリオンに
エヴァがでたみたいな(?)
コンビニで商品買ったらアニメグッズがもらえるとか(?)
そんなもんでしょ。
ガチャ無料は本来課金しないとできないゲーム内のガチャガチャを無料でやれるキャンペーン(?)
ユーザーサービスとか新規顧客獲得とかですかね(?)

>他者から申請ってあるのかなと
いや、特許が切れたら誰でもその特許技術を自由に使えるということなのでそれを権利主張は無理ですね。
特許公報をみていれば誰でも技術内容は分かるので。
特許の有効期限ってのがどうだったかは忘れましたが例えば医薬品だと権利が切れたらジェネリック薬品が
発売されますね。

>注目を浴びたい感じなんかな
ん~、移動時にみられたいって人ばかりじゃないでしょうけど着替える場所がないなら仕方がない。
車移動が多そうだから電車移動の日本よりも面倒じゃないかもしれないし。
決められた場所で着替えて所持品を盗まれるとかのセキュリティ面の問題もあったりして。

>ヒロインはリリサのままで
括弧付きはあくまでもヒロインの名前強調ということかな。
そういや着せ替えでも(あっちは衣装係だったけど)専属カメラマンのような立場になってたけど
レイヤーとカメラマン(プロデュース?)にするのはやっぱりラブコメ要素のためかな。
現実のレイヤーさんって専属カメラマンいるのかな。

>日本人のセンスかなぁ
なんとしてもおもちゃを売りたいメーカーの意地と努力。

>主人公に自分を投影しがちだし
そこまで分からないって部分もあったり。
マンガも小説もいろんな面白い作品を読ませていただいているという感覚で育ったので今更自分を
投影はないかなあ。
それ以前に自分の脳内妄想でいろんなパターンの主人公になってるしねえ。
脳内妄想のネタをラノベからもらっていたらそうなるのかなあ。

>読んで貰えない世の中
そういうタイトルがつくものと読者側が思ってしまったということなんでしょうけどそもそも
誰が始めたのかな。
今になって昔のようなカチッとしたタイトルつけても売れないのかな(?)
逆に目立つってことはあるのかな。

>ものすごいと思ってます
あれって酪農というか農家の実体を理解しているかどうかで描き方変わるでしょうねえ。
原作付きで作画のみであったとしても多分受ける印象は違っていたでしょうね。
経済動物っていう感覚は普通の人にはないから。

>成人指定だと逆に好き勝手できるのかな
日本のX指定と海外のそれでは違うという印象はありますね。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.