道楽屋本舗雑談掲示板-令和版

142332

雑談スレ - 端野横月

2023/11/26 (Sun) 19:04:38

●わっくん様
>そんな専門ショップは存在していないので。
最初はクルマで出かけたついでにあちこちのカジュアルショップで買ってたんですよ。
そこでもWranglerはEDWINのコーナーに置いてたのでEDWINで制作されてる別ブランドだと思い込んでました。

>ブランドのネームバリューが高いからあまり手を出せなかった
ユニクロを買うと「これでええやん」と思う事もしばしば。
カーゴパンツについてはここ数年ユニクロばかり買ってますね。

先日も7~8年使って羽根がこぼれ始めたダウンコートを買い替えようと(笑)ユニクロ見に行ったら安いのはいいけれど「コレ買ったら確実に街で服がかぶる」と思い、結局紳士服チェーン店で購入しました。つかダウンコートがなかったんでダウンジャケットだけども。バーゲンだったし。
フィルパワーが750あるダウンだったので薄型軽量だけど昨日は汗をかくほどでした。

>日テレ系だったら絶対やっているところでしょうけど
いまなら「あのゴジラ-1.0で圧倒的な特撮をみせた監督の代表作」みたいなコピーで宣伝できそうですね。

>巨匠ってイメージなのかなあって。
巨匠=有名監督 ではないかもだけどテレビで日本を代表する監督のひとりとして紹介される事も多いかと。
新劇エヴァとシンゴジラ以外はさほど評価されてない(一般層で見る客が少ない)ので割と不思議。
その二大タイトルが偉大だったという事かな。

>複数の雑誌にまたがって連載している漫画は他にもありますけどねえ。
それだけ連載が長い、人気がある、という事ではあるのだけど編集の立場から言えば扱いにくい作品になるのかも。
意見や方向性も作家に指図しづらいし。

>団次郎だって叫んだんじゃなかったかな。
「郷 秀樹!」とはならんかったんですね。
当時の子供は役者の名前として知ってるものだったのかな。

>ああ、確かにソノラマでしたからねえ。
お陰でそこそこの部数を刷ってくれたのか入手で苦労はしなかったイメージ。
当時だとそこくらいしか「アニメの小説」は出しづらかったのかな。

●コンフリクト様
>そうでないと私の回りはアホだらけに(汗)
すぐ症状がでたらさすがに「なにもやってない」とは言わないかと思いまして。(笑)

>報酬に値するだけの技術を持ってなくちゃ、で、
クルマの不具合でも症状を言えばすぐ解決策をいえる人は居ますからね。
経験値を情報ってその業界の人しか収集しないからなぁ。

>フロントベイ付きケース自体が希だからかな?
はい。最近はそんな仕様だそうで私が新しい構築イメージを作り出せない感じです。
一旦買ってしまえば慣れるとは思いますけどね。

>こりゃマジで「ぎりぎりを攻める」は至難ですね。
あおぎり高校だと普通レベルなんですけどねぇ。
メインがショート動画になってるので採算はアレだけども。
https://www.youtube.com/shorts/EbzzExCKch4

>そ、それは面白いのでしょうか(^^;)
『北斗の拳』ってケンシロウが無敵だから面白いんやん。
あと面倒見もよくて材料からラーメン作って振る舞ったり、その時に丼ぶりや箸をまで自作してお土産にしたりと凄い人ですよ。
ホロライブってコンフリクト様が知らないメンバーもそれなりに個性的なので順繰りに見て飽きないかと。
切り抜き漫画版
https://www.youtube.com/watch?v=neW2L_zWSwA
本編切り抜き
https://www.youtube.com/watch?v=024smqg3Dtw

>素でこれだったらこのテのゲームのやりこみ度の差かなぁ??
なんかのゲームで一緒にプレイしてたホロメンから「ずいぶん上手いけどいつからやってる?」と聞かれて
「昨日からやり込んでる」と答えてた動画もみたなぁ。

>な、なんかイメージ崩れる・・・
すいせいさんがヤバい性格なのは有名ですよ。
伊達に「すいこぱす」なんて言葉は出来てません。(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=VsypamXgCE4

>いずれテレビにゲストで出てくるかな
この業界はアングラなのが面白いと感じてるので「表のルール適応」になるとどうなるのかなーとか思ったり。
しかしVTuber達の「構成作家なしであれだけ話を展開できる才能」を埋もれさせるのも勿体ないですね。
企画から動画編集まで個人でやってますからね彼女ら。

>所々に自衛隊サイドの現場の本音(?)が見えます。
あのシーンは海外でも絶賛されてましたよ。
どこの国にもああいう議員さんは居るようで。

>74式戦車のエンジン音が違う
日頃聞いてない音だからかSEに関して違和感はなかったかな?
まぁ全話お楽しみ下さいませ。

Re: 雑談スレ - わっくん

2023/11/26 (Sun) 22:37:05

>EDWINのコーナーに置いてたので
この印象がなくて。
というかどっかのブランドのコーナーに置いてあるっていうイメージそのものがないんですけどね。
単にそういう買い物の仕方をしていなかっただけなんでしょうけど。
基本的にメーカーやブランド指定で買い物していなかったので売り場の雰囲気を気にすることも
なかっただけかもしれません。
就職で上京して衣料品売り場じゃなくて入居しているショップで買い物をするのに抵抗感が
なくなってからようやくブランドを意識し始めたくらいで。

>ユニクロばかり買ってますね
年々利用頻度が上がっている気はしますね。

>コピーで宣伝できそうですね
単に最新作にあわせて過去のヒット作を地上波放送みたいな感じでやってそう。
煽りコピーって少なくなってそう。

>日本を代表する監督のひとり
日本のエンタメ=アニメってのが前提にあるから代表する(アニメ)監督っていう暗喩が
隠れているのかなって。
アニメという前置きを抜いた監督としてはどうなんだろうって思ってます。
ただ、海外では邦画はカンヌくらいでしか評価されていないイメージだから映画=アニメという
イメージも強いかもしれませんけどねえ。

>扱いにくい作品になるのかも
掲載誌の事情で別の雑誌に移動することの方が多いから作者事情で移った作品ってのは
そんなになさそうですけどねえ。
休刊で描くところを探してみたいな。

>「郷 秀樹!」とはならんかった
ああ、たしかに。
ただ、少年探偵団が円谷というかウルトラマンと関係のない制作だったらキャラ名は出せなさそう。

>出しづらかったのかな
今ほどその手の企画物を出す出版社はそんなになかったでしょうからねえ。

Re: 雑談スレ - コンフリクト

2023/11/27 (Mon) 06:50:04


★端野横月様

>経験値を情報ってその業界の人しか収集しないから
収集というか衝突というか出会う確率というか(苦笑)
何十台も相手してれば経験値も溜まりますわー

>新しい構築イメージを作り出せない感じ
ちょっと前のカキコでは「小型でいい」なんて感じでしたね。
かくいう私も(汗)。hpとかのメーカー品を買うのなら
小さいのが選べるのですが、パーツ単位で考えて
しまうとどうしても。拡張性や整備性を割り切る踏ん切りも
なかなかに難しいかと。

>メインがショート動画になってるので採算はアレ
動画拝見(^^;) 結局スパチャとグッズでおますか。
個人でプロ(それだけで食える)は黎明期に先駆けた
人達だけなのかな。

>知らないメンバーもそれなりに個性的なので順繰りに見て飽きない
あはははは・・・(乾いた笑) そうは思ってはおるのですが、
なかなか時間配分も大変で。
録画したアニメ・ネットのアニメ・YOUTUBE・なろう・
ノクターン(笑)・ピクシヴで時間の取り合いになってます

>本編切り抜き
ワニに蛇ですかっ(/_・)/ 凄いなぁ・・・かなりの料理スキル持ちですね。

>伊達に「すいこぱす」なんて言葉は出来てません。(笑)
動画拝見\(@_@)/ 認識を新たにしました。
顔なじみ同士だからでしょうけど、これは何と申しましょうか。

>「構成作家なしであれだけ話を展開できる才能」を埋もれさせるのも勿体ない
へい。新たな何かが出来つつあるのは間違い無いのですが、
それが今のままでは動画サイトから出られない・出るためには
面白さ半減、とかですね。ある程度以上有名になると、テレビで取り上げられると
思ってますけど、物珍しさ優先で続かない可能性も。

>日頃聞いてない音だからかSEに関して違和感は
アニメの放映は2015年~ でしたか。この頃に既に74式の
2サイクルディーゼルの音を聞いてたかな? 微妙?
最初にエンジン音を聞いたのはどこぞの基地祭で、降ろしたエンジン単体
を回してる音だったなぁ

>全話お楽しみ下さい
ドラゴンをC4でぶっ飛ばすとこまで来ました。
あと1~2日で見終わる予定です

Re: 雑談スレ - 端野横月

2023/11/27 (Mon) 19:07:41

●わっくん様
>単にそういう買い物の仕方をしていなかっただけなんでしょうけど。
ジーンズなら色とデザインと値段で適当に選ぶ方が普通なんでしょうが、
私が妙に拘ってるだけですよ。(笑)
とはいえ「ユニクロのストレッチジーンズは邪道!」とか思ってたのにいつの間にか
「EDWINのストレッチは楽でええなぁ」とあっさり意思を変えますが。

>年々利用頻度が上がっている気はしますね。
下着と靴下はユニクロ以外は考えなくなってますねぇ。
最近は安いわけではないんだけど買いやすいのが重要。
ちなみに会員には入ってないし現金払いっス。<お

>アニメという前置きを抜いた監督としては
エヴァが有名になったキッカケはパチンコだそうです。
以降、配信などでエヴァが見られる機会が増えて「エヴァ」「エヴァの監督」というポジションが出来たのではないかと。
まずはエヴァというブランドが先にあって、上手く監督名が宣伝で来た感じ?
流行ってるアニメでも監督名まで有名な例ってあまり無いからなぁ。
映画でもあまり樋口監督の名前って出ないし。代表作の知名度って大事。

>休刊で描くところを探してみたいな。
看板作家がいない新規雑誌で呼ばれたり読者層のテコ入れで連載依頼する感じですかね。
コアなファン向けにコアな漫画載せたり。

>キャラ名は出せなさそう。
子供が役者名に詳しいとは思えず。
少年探偵団が子役だから分かるという二重のオチ?(^^;

>企画物を出す出版社は
80年代初期はまだ出版社がアニメの扱いに悩んでた時期ですよね。
自分とこの漫画作品のアニメなら大丈夫だったけどロボアニメだからなぁ。

●コンフリクト様
>「小型でいい」なんて感じでしたね。
先日中古ショップでHDDを10台並べられる機材を見まして
これ買えば外付けでもバックアップや切り替えでアレコレできるのかなーとか思ったり。
ただUSBのタイプは確認できなかったんですよね。まさか2.0じゃなかろうな?

>割り切る踏ん切り
使い勝手が想像できないのが問題ですね。
慣れ、だとは思いつつどうせ数年使うものなら満足するモノの方が良いのかなとも思ったりでなかなか判断が。

>結局スパチャとグッズでおますか。
ファンは課金したいしグッズも欲しいのでしょうね。
ホロライブの人気Vtuberだと予約だとか即売り切れが多いです。

あ、そういえば件の獅白ぼたんさんの痛車を洗車してるオーナーを見かけました。
なんというタイミング。(笑)
イラストのインパクトが大きすぎて車種は覚えてないけど2ドアスポーツだったかな。

>なかなか時間配分も大変で。
まーyoutubeを見てるうちにお勧めに出て来るかと。
私もそのパターンで沼にハマったし。(遠い目)

>かなりの料理スキル持ちですね。
才能豊かでないとホロライブで採用されないのかも?
コンフリクト様があまり知らないと言ってたホロライブ最初のVtuberときのそらさんも声楽(オペラ)をやってたし。
そのせいでドイツ語やイタリア語が出来る模様。

>認識を新たにしました。
逆に今まで知らなかったのが意外。
すいせいといえばサイコパスというイメージでしたわ。(笑)

>物珍しさ優先で続かない可能性も。
Vtuberは下手な芸人より面白いとは思ってるんだけど「発言できる環境」はかなり限定的だと思います。
マリン船長が地上波でどういう扱いになるのか、不安と期待。

>ドラゴンをC4でぶっ飛ばすとこまで来ました。
ファントムが来ましたか。
あのパイロットは『ファントム無頼』の神田と栗原がモデルなのは原作、コミカライズの共有設定です。
アニメでは機体番号が消されてますがコミック版では680号、僚機は320号とちゃんと表示されてたり。

Re: 雑談スレ - わっくん

2023/11/27 (Mon) 22:28:47

>普通なんでしょうが
そうですね。
本当の最初はブランドも何も関係ない買い物だったと思います。
Wranglerという名前を気にしたのって何歳くらいだったかなあ。
いつも買っているのがこれだったという後から気がついた感じだったかなあ。

>会員には入ってないし現金払いっス
あ、同じだ。
会員になるメリットもあるのかもしれませんが昔ながらの買い物の仕方が身についていて。

>パチンコだそうです
パチンコで知る層(年齢層)とネットで動画を見る(検索する)層がなんか被るイメージないけど。
アニメ関係ない層にまで名前が売れるという意味では大きいんでしょうねえ。
そこから監督名に行くのかどうかはよくわかりません。
ま、劇場版アニメでオリジナルを作る監督くらいしか名前は出ないでしょうからねえ。
新海さんは興行成績でバラエティとかニュースにまでなるから知られているけど細田さんでも
微妙な気がしますし他は原作人気で監督には行かない感じかなあ。

>読者層のテコ入れで連載依頼
ビジネスジャンプの甘い生活は新規雑誌の都合で移動したなあ。
サイボーグ009は少年誌少女誌いろいろ渡り歩いていたけど。

>二重のオチ
裏事情はどっかにあるのか闇の中なのか。

>ロボアニメだからなぁ
スポーツ(学園)物とかホラー系とかギャグとかはアニメになりますが巨大ロボットは
そもそもマンガを描く作者もそうそういなかったし。
アニメと同時並行の企画でようやくでしたかねえ。
アニメージュの徳間が漫画雑誌を立ち上げたけど小説も立ち上げていたら何かあったのかな。
あ、徳間文庫はあったけど雑誌はどうだったんだろう。

Re: 雑談スレ - コンフリクト

2023/11/28 (Tue) 04:29:19


★端野横月様

>HDDを10台並べられる機材
「裸族のスカイタワー」かな? だとしたら、接続はUSB3.2っす。

>外付けでもバックアップや切り替えでアレコレできるのかなー
そりゃ出来ると思いますが、そこまでの機材、要ります?
こういうのってRAIDやるとか自宅データセンター化 が
目的のような気がします。
8TB×2(~8TBまでは価格対容量比が妥当。10TB以上は悪化)
で抑えられればコスパも良いです。HDDが2台入るPCケースは
ごろごろありますし。

>どうせ数年使うものなら満足するモノの方が良いのかなとも思ったり
変な所で妥協すると、買った瞬間から後悔するかと(経験有 汗)

>ホロライブの人気Vtuberだと予約だとか即売り切れが多い
12/5~ ローソンとのコラボ、やりますね。東京観光大使に
任命されてたり、東京キャラクターストリート(東京駅地下)に
期間限定ショップが出来たり。まあ、お盛んでおます。
ホロライブコンサートでマリン船長が「星座になれたら」歌ってたっけ。

>獅白ぼたんさんの痛車
「獅白ぼたん 痛車」で検索してもあまりヒットしませんね。
布教の一環なのかな(笑)

>youtubeを見てるうちにお勧めに出て来る
なんか増えて来ました(汗)

>ときのそらさんも声楽(オペラ)をやってたし。そのせいでドイツ語やイタリア語
げげげっ 将来行きたい道に行けなかったお方でしょうか(おいおい)
らでんさんも学芸員になりたかったのかな。

>逆に今まで知らなかったのが意外
Vtuberの動画を真面目に(?)観るようになったのは
今夏からですから、その知識量はお察しを、です。
今にして思えば、コロナで在宅勤務だった時に見ておけば
ヨカッタなぁ(違)

>Vtuberは下手な芸人より面白いとは思ってるんだけど
とうとうサンリオまで参入して来た模様です(^^;) 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000534.000037629.html
熱いコンテンツと認識されたような。
こっちは提灯記事かな。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2032657/

>マリン船長が地上波でどういう扱いになるのか、不安と期待。
ホロライブに限って言えば、まずマリン船長からでしょうね。
歌と軽いトークあたりからかな? さくらみことかぺこらは、あのままでは
アカン気が(殴)

>ファントムが来ましたか
来ました。「どうやって持って来た?」が感想でした。
C1も出て来てびっくりです。

>『ファントム無頼』の神田と栗原がモデル
いや、あの、『ファントム無頼』に関しては題名以外知らんのです・・・

で、GATEですが、全話見終わりましたっ。その後、Wikiでの補完も。
切り所としては、あれで仕方が無いのでしょうね。
最後のカップルだらけにちょっと面食いました。
ボーゼスが妊娠してるとか柳田とデリラが、とか。
個人的には倉田がペルシアから卍固めを喰らってる所を見たいです(笑)
ただ、続きをやったらどんどん暗くなる?

Re: 雑談スレ - 端野横月

2023/11/28 (Tue) 18:58:50

●わっくん様
>いつも買っているのがこれだったという後から気がついた感じ
私は「EDWINは日本製」と知ってからの拘りでした。
さすがにここ数年は海外製も増えてますけどね。
今はさほど海外製に抵抗感はないのだけどジーンズは「どうせなら」と思っちゃってます。

>昔ながらの買い物の仕方が身についていて。
スーパーのプリペイドは慣れると便利なんですけどね。
曜日によっては10000円入金で100円分付いたりするし。(地元スーパーとか平和堂とか)
そのほかは「財布の中身で買う」のは沁みついてますね。

>アニメ関係ない層にまで名前が売れるという意味では大きい
まさにそれで。
10年ほど前に製造業で勤務してる友人が「おっさん連中がみんなエヴァを見だしてる」と話してた事がありました。
結構、一般層の喰いつきが良いそうです。
あれで知名度が広がったんでしょうね。

>劇場版アニメでオリジナルを作る監督くらいしか
ぶっちゃけ『シンゴジラ』の宣伝で「あのエヴァを作った庵野監督」が定着したのかも。

>甘い生活は新規雑誌の都合で移動
最初の10巻くらいは読んでましたね~。
まだ続いてたんだ。

>闇の中なのか。
その最終回の脚本って最初から決まってたんですかね。(^^;

>徳間文庫はあったけど雑誌はどうだったんだろう。
ソノラマ系なら獅子王が有名ですが徳間はなにか作ってなかったかな。
まだ「ラノベ」という分類もなかったですし。

●コンフリクト様
>「裸族のスカイタワー」かな?
おお!まさにコレです。
「鍵がありません」で22000円(税込み)でした。
同デザインの旧型でもない限りUSB3.2っぽいですね。

>そこまでの機材、要ります?
要は本体を小さくしてもHDDがいろいろ出来たらOKなのです。
カセットベイに拘ってたのもそういう事ですので。
まー10台分は要らないかな。3台あれば充分なんだけど。(^^;

>買った瞬間から後悔
私は結構吟味する方ですねぇ。
デメリットも承知で買うので後悔は少ないです。

>東京観光大使
カリオペさんが配信内でよく東京の話題を出してます。
さすが大使。

>布教の一環なのかな(笑)
ミクの痛車はたまに見かけるんですが知らないキャラの痛車も多いです。
ホロライブのVtuberなら分かるんですけどね。

>らでんさんも学芸員になりたかったのかな。
Vtuberも夢の一環って感じですけどね。
マジで美術館、芸術のネット伝道師を目指してる感もあります。
すでに「箱根ガラスの森美術館」から公式にフォローされてるし。
らでんさんが紹介した美術館のサイトのサーバーがことごとくオチるという通過儀礼も健在。(ホロライブの伝統)

>さくらみことかぺこらは
一般層がイメージするVtuberキャラとしてはみこやぺこらが正解だと思いますよ。
船長は痛さのベクトルが独特なので。
船長と掛け合いできる知識のあるMCはテレビ局にはいないからどうやっても一人相撲になってしまう予感しかしません。
マリン船長ならなんとかしてくれるかなぁ?

>「どうやって持って来た?」
航空機は分解して特地で組み立ててます。
C-1輸送機も相当デカいですがゲートもワイバーン騎兵が飛行しながら東京に突入するくらい広いんですよね。

>Wikiでの補完も。
アニメはマイルドに描かれてますけど原作もコミカライズももう少し生々しいです。
自衛官の殉職シーンもありますし娼館に避妊具配るとか虐殺とか。

主人公が結婚経験ありで実はマジのエリートというのが珍しいですよね。
3巻くらいまでは発売日に書店まで出かけて買ってました。
迷宮、海自編はついていけなくて未購入ですが。(^^;

Re: 雑談スレ - わっくん

2023/11/28 (Tue) 22:16:39

>EDWINは日本製
衣料品に限らずMaid in Japanを意識したのって結構大人になってからかもしれない。
まあ、大手の商品は確認しなくても大抵日本製でしたからねえ。
それこそユニクロがMaid in Chinaのおかげであれだけ低価格(当時)というのがあって
逆に日本製が目立つようになったというか。
まあ、製品タグを見ると結構日本以外というのもあったんでしょうけどねえ。
いちいち気にすることもなかったし。
これもネットの影響もあるかなあ。

>スーパーのプリペイドは
近くにそういうのあったかなあ。
あ、OKってスーパーは最初に200円でカードを買うと食料品が常に3%割引になるというのがありますね。
そもそも低価格で販売しているんだけど。

>あれで知名度が広がった
ちょっと知られたときにテレビ番組のBGMで使われ続けてましたからねえ。
音で印象に残る人も多そうで。
いまだに一番使われているBGM何じゃないかなあ。
あと、カラオケ関連の番組では必ず残酷な天使のテーゼが出るし。
いろんなところでずっとコラボ商品が出続けているし。
そう考えるとなんか特殊な作品だなあ。

>定着したのかも
次回作が予定されていないから静かになるのかもしれませんが。
また声優起用とかCM起用とかないだろうな。
あ、シン仮面ライダーのBD販売が残っているか。
・・・ウルトラセブンの55周年でなんか企画参加してたかな(?)

>まだ続いてたんだ
続いてますねえ。
作者もいい年齢になってるだろうに。

>最初から決まってたんですかね
どうでしょうねえ。
そもそものキャスティングがどういう経緯だったのかも分かりませんが。
こういうネタって役者も結構楽しんでやるのかなあ。

>「ラノベ」という分類もなかったですし
自分が読んでいる作品の一部が世間ではライトノベルというジャンルにしているというのを
知ったのっていつ頃だろうなあ。
多分ラノベという言葉を知ったのって遅い方かもしれない。
ソノラマにしろコバルトにしろ角川にしろ自分が読んでいた頃はラノベじゃなかったよなあ。

Re: 雑談スレ - コンフリクト

2023/11/29 (Wed) 04:26:46


★端野横月様

>「鍵がありません」で22000円(税込み)でした
自宅で使う分には鍵はいりませんね。

>本体を小さくしてもHDDがいろいろ出来たらOK
ぐぬぬぬ 何気に二率相反気味な気がしますが。

>3台あれば充分
ミドルタワーならごろごろありますが、ちょっと大きくなるかな?
私のはー
CORSAIR iCUE 465X RGB で、ググって貰えば判りますが、
冷却重視でピカピカ光って奥行き短めケースです。ベイは
  3.5インチベイ×2
   ・奥行きが短いのにすると2台になる事が多いと思われます。
    水冷ラジエーターと場所の取り合いですね。
  2.5インチベイ×4(場所的にSSDを想定してると思う)
  5.25インチベイ×0(光学ドライブを使う時は外付けドライブ使用)
で、ストレージはM2SSD1TB×1(マザーのスロットに装着)
SATASSD2TB×1・2TBHDD×1 で運用してます。
バックアップ対象のデータは500MB程度です。

>カリオペさんが配信内でよく東京の話題を出し
「こういうネタに触れてください」とか「○○時間ぐらい東京ネタ言って
ください」とかあるんですかね。

>知らないキャラの痛車も多い
滅多に見かけませんが、いても皆ワカリマセンです、はい。

>マジで美術館、芸術のネット伝道師を目指してる感も
大喜利・歌・ゲーム配信あたりは飽和しつつあるかもですねぇ
新しい分野のVtuberの育成をあっちもこっちもし始めた気が。

>「箱根ガラスの森美術館」から公式にフォロー
おぉ(^o^) 美術館のブログにも出てるし!
これは文芸員資格持ちならではですね。

>サイトのサーバーがことごとくオチるという通過儀礼も健在
アクセス不能は影響力の証っ

>マリン船長ならなんとかしてくれるかなぁ?
出たとしても最初は色物(?)扱いですかね。
これを突破してトークメインの出演依頼でも来れば???

>航空機は分解して特地で組み立ててます
うぬぬぬ。アニメの中でなんぞ説明っぽいのが欲しかったなぁ・・・
ヘリ系はローターを固定/外せば、と勝手に解釈しましたが
固定翼機は。

>自衛官の殉職シーンもありますし娼館に避妊具配るとか虐殺とか
ボーゼスさんのお相手とかですね。アニメのみで止めておけば死なないし!

>迷宮、海自編はついていけなくて未購入
長くなるとあれこれひん曲がってくるのはよく有るパターンかと(^^;)
私も主要各国が密かにあれこれやり始める展開はちょっと・・・
てな感じです。

Re: 雑談スレ - 端野横月

2023/11/29 (Wed) 20:34:08

●わっくん様
>大手の商品は確認しなくても大抵日本製でしたからねえ。
確か海外製品が増えてきたタイミングで EDWINは日本製 ってな宣伝がされたので乗っかった感じですわ。
国産に拘って頑張ってる企業を応援したいってな軽い気持ちで。
今は服や靴が海外製でも気にしませんけどね。

>ユニクロがMaid in Chinaのおかげで
ですね。
最近は中国の人件費が高騰してバングラデシュ製やベトナム製が多くなった印象。

>そもそも低価格で販売しているんだけど。
こちらではボトルワールドOK という業務スーパーに入ってる生鮮、酒販売店があるけど別ものかな。

>カラオケ関連の番組では必ず残酷な天使のテーゼが出るし。
マクロスを含めてカラオケではアニメ曲はよくランキングされるけど確かにエヴァは特別な位置にありますね。
タッチを歌う人ってタッチ見てた人なのかな。

>そう考えるとなんか特殊な作品だなあ。
マニアックな潜伏期間が長くて、パチンコで一般層に気付かれた作品って感じですかね。
少なくとも旧エヴァの頃はここまでブレイクはしてなかったはず。芸人さんがテレビで紹介してた程度?

>ウルトラセブンの55周年で
youtubeで動画見ましたが今の技術は凄いですねぇ。
個人的にはTDFの兵器やポインターを復活させて欲しいっス。

>作者もいい年齢になってるだろうに。
漫画家の高齢化は女性作家の方が多いかも~。

>こういうネタって役者も結構楽しんでやるのかなあ。
当時の子供向けは「一段下」という扱いと聞きますが演じてた役者さんや制作陣はどういう態度だったんですかね。

>いつ頃だろうなあ。
ラノベというジャンルが定着してから起源を探すと『妖精作戦』になるのではないかという説があるそうです。
遡っての分類なので当時私はソノラマの他シリーズと同等で読んでましたけどね。
80年代の清水義範作品も挿絵がアニメ調ならラノベになるんじゃないのかな?(『魔獣学園』とか好きだったなぁ)

●コンフリクト様
>自宅で使う分には鍵はいりませんね。
ですね。
今月はかなり散財してるから優先順序が低い機材になかなか手が出ないけど。(^^;

>ぐぬぬぬ 何気に二率相反気味な気がしますが。
求める機能を一体化するか分割するかの差でして。
分割した方が(PCを単純化する方が)コスパも良さそうという判断です。

>ミドルタワーなら
98以降、ミドルで最低3台積んで今まで来ましたけど今回はミニタワーでどうするかという事で。
ぶっちゃけ10台分も要らんから安くて3台くらい繋げるものがあればそれでいいのになーと。

>あるんですかね。
カリオペさんは結構日本をリスペクトして配信してくれてるので個人的興味からも東京観光大使にふさわしいです。
がうる・ぐらさんは(同じくコラボしてる仙台についても)正直よく分かってない感じがしたり。(^^;

>いても皆ワカリマセンです、はい。
大阪のイベントに参加してる時は駐車場に痛車が並んでましたけど、正直アニメなのか漫画なのかも分かりませんでしたよ。
3~4年前だと知らないVTuberも多かったですけどね。

>これは文芸員資格持ちならではですね。
実際、前世時代はとある美術館でアナウンス解説もしてたらしいし縁は深いかと。

>アクセス不能は影響力の証っ
ホロメンが配信内で紹介するとそのサイトが落ちるのは伝統芸ですので。
https://www.youtube.com/watch?v=Z0HemhoFmrw
この鷹嶺ルイさんは社会人時代に営業で全国一位になったセールスウーマンさんです。
教官レベルでトークが上手い。(声の抑揚、問題点の提示、解決策、説得が完璧)
ルイ姉とロボ子さんのコンビも面白いですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=xw8dLm8maRs
ちなみに説教されてるロボ子さんはホロライブ創設時の0期生でルイ姉は当時一番下の6期生。

>トークメインの出演依頼でも来れば???
船長は自己プロデュース能力に長けてるから最初から主導権があればなんとかできるかもですね。
ただまだテレビは環境が整ってないイメージ。

>アニメのみで止めておけば死なないし!
空挺作戦でも自衛官に死人出てるんですよ。
首に矢が当たったり。
まぁアニメではあえて描く事もないかなぁ?

Re: 雑談スレ - わっくん

2023/11/29 (Wed) 22:35:52

>気にしませんけどね
気にしても仕方がない(選択肢がない)という事情もあるし。
日本企業が海外(中国)に労働力を求め始めた頃って経費(人件費)削減のブームでしたが
本当に削減が必要になる前だったような気はします。
もちろん海外に工場を建てるには時間がかかりますから先読みは必要ですけどあそこまで
一斉に海外に出て行く必要が本当にあったのかはちょっと疑問で。
まあ、一度できた流れってのは止まらないものですが。

>ベトナム製が多くなった印象
こういう労働力探しって日本以外ではどうなんだろう。
労働人口の減少で仕方がない部分が拍車をかけている気もします。
日本が進出した国は豊かになるってのならその国は歓迎でしょうけどねえ。

>別ものかな
OKは関東圏で展開しているスーパーだったと思いますが親会社があるかどうかもよくわかりませんねえ。

>特別な位置にありますね
平成のカラオケランキングでずっと1位だったとかバラエティでやってたなあ。
アニメファン関係なく歌っているって事ですよねえ。
タッチもバラエティ影響で視聴者じゃなくても歌ってそう。

>テレビで紹介してた程度
アスカのコスプレの人とかいたっけ。
旧ガイナからカラーにかけてコラボ関連に積極的だったって事なんでしょうねえ。
スーパーGTにはいまだにエヴァレーシングが参戦しているしなあ。

>ポインターを復活させて欲しいっス
ちょくちょく昔の作品が模型とかになってますがウルトラだと円谷のオンラインストアかなあ。
あ、実車ということだとベースカーを探すところから。

>女性作家の方が多いかも
弓月さんも少女漫画出身。
男性作家の方が絶対数が多いから平均年齢が下がるってのもあったりして。
あるいは描く場所がなくなるのが早い(?)

>どういう態度だったんですかね
ウルトラとかライダーとかの制作秘話とかでは子供向けだからこそ本気でみたいな話が多いですね。
この辺は上層部とかスポンサーとかとの意識の違いがあったりして。
あ、視聴者(大人)もかな。

>遡っての分類なので
作者がどう考えているかですかねえ。
挿絵がってのはアニメが一般化されてアニメーターがイラスト描くようになってってのもあるだろうから
影響し合ってたのかなあ。
SFファン、漫画ファン、アニメファンが入り交じるようになって漫画のようにサクサク読める
小説が出てきたって感じ。

>安くて3台くらい繋げるものがあれば
22TBなんてのもありますが。

Re: 雑談スレ - コンフリクト

2023/11/30 (Thu) 06:09:12


★端野横月様

>分割した方が(PCを単純化する方が)コスパも良さそう
確かにケースの制限は無くなりますね。ITX用ケースでも
いいかも。

>安くて3台くらい繋げるものがあれば
ロジテックあたりのが4台入りますね。
ただ評価は・・・うーん、騒音が酷い?

>正直よく分かってない感じ
ぎゃはははっ(^o^) そういう「差」も明確に出ますか。
色々な所に「観光大使」がいますが、何やってるのかな。
お役所はちゃんと調べてるのかしらん?

>痛車が並んでましたけど、正直アニメなのか漫画なのかも分かりません
その「判らない」が良かったりして?(謎) ネットで拝見しても
(キャラ紹介があっても)殆ど判りませんわー

>とある美術館でアナウンス解説もしてたらしい
むむむ、これはバイト? 聞いてみたいけどさすがに
情報出ないかな。

>(声の抑揚、問題点の提示、解決策、説得が完璧)
観てみましたが、慣れたものですね(@_@) こりゃ歴戦の
セールスってのも頷けます。年齢層は・・・(ry
お陰さまでサーバーダウン? 頼んでもいないのに
ある日ある夜、自社サイトへのアクセスが急増して
一杯売れて。こりゃ威力すごい。

あ、vaultroomがぺこらとコラボ? これは方向性としては
合ってはいるから、そんな違和感無いかな。

>ルイ姉とロボ子さんのコンビも面白い
両者の性格が丸出しですね。入室して1分で掃除開始って
どんだけなんだか。ロボ子さんの料理スキルは私より低そう(笑)

>まだテレビは環境が整ってないイメージ
まず一般人がその存在を知らないと、ですね。
ネットを使いまくる人がいない家では、まだ存在が
認識されてないかと。

>首に矢が当たったり。まぁアニメではあえて描く事もないかなぁ?
当然の描写かと思いますが、アニメではそこは描きにくいかもです。
(寝た子が起きる?) アニメのマイルドさから入った作品なので
あえて原作やコミックを追う気にはならんです。

さて、次は何を観ようかしらん? 「私がモテないのはどう考えてもー」
かな?(極端)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.